ポケカパック
PR

モンストの後払い10連ガチャとは?モンストの後払い10連ガチャは引くべきか?

チェック
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

モンストの後払い10連ガチャとは?

モンスターストライク(通称モンスト)は、XFLAG(現MIXI)が提供する超人気スマホゲームです。10周年を超えてなお進化を続けており、毎年多くの新システムや新イベントが実装されます。

その中で2025年に大きな注目を集めているのが、**「後払い10連ガチャ」**という新形式のガチャです。

従来のモンストガチャは「オーブ」を消費して回す形式でしたが、この「後払い10連ガチャ」は一風変わった仕組みになっています。

特徴1:ガチャ結果を見てから支払う

通常はオーブを消費してガチャを引く必要がありますが、後払いガチャでは結果を確認してから支払うかどうか選択できるのが最大の特徴です。
つまり、出てきたキャラが「欲しい!」と思ったらオーブを支払い、欲しくなければキャンセルできるという仕組みです。

特徴2:1アカウント1回限定

現時点で判明している仕様では、後払い10連ガチャは1アカウントにつき1回のみ利用可能とされています。無制限に使えるとバランスが崩壊するため、あくまで特別企画的な立ち位置です。

特徴3:対象キャラは限定・最新キャラも含む

このガチャの目玉は、通常のガチャと同様に限定キャラや最新イベントキャラも排出対象に含まれること。従来の「お試しガチャ」や「無料10連」と違い、実際の本ガチャに近い排出内容となっています。

このシステムはプレイヤーにとってリスクが少なく、狙いのキャラを入手できるチャンスが大幅に広がる画期的なものです。


モンストの後払い10連ガチャは引くべきか?

結論から言うと、絶対に引くべきガチャです。

なぜなら「結果を見てから判断できる」ため、リスクが全くないからです。

メリット

  • 引いてみて欲しいキャラが出ればオーブを支払って確保できる
  • 欲しいキャラが出なければキャンセル可能
  • 限定キャラや強力なキャラを実質“ノーリスク”で狙える

デメリット

  • 1回しか利用できないため、使うタイミングが重要
  • もし目玉キャラが出なければ収穫なしで終わる

使いどころのおすすめ

  • 周年イベントや超獣神祭など、強力な限定キャラが排出対象のタイミングで引く
  • リセマラを考えている場合に利用する(後述)

つまり、「どうせ引いて損はしないガチャ」なので、使うなら必ず限定キャラが含まれる時期を狙うのがベストです。


モンストの新ガチャは引くべきか?

モンストでは常に新ガチャイベントが追加されています。では「後払いガチャ」以外の新ガチャについては、どのように判断すべきでしょうか。

1. 限定キャラが含まれているか?

新ガチャを引くかどうかを判断する最大のポイントは、限定キャラが含まれているかです。
特に「超獣神祭」「激獣神祭」「属性限定(火のスターライトミラージュなど)」は、環境を変えるほど強力なキャラが追加されやすいので要注目です。

2. 高難易度クエスト適性があるか?

新キャラが追加されたとき、その性能が直近の高難易度クエスト(轟絶・禁忌・天魔など)に直結している場合は引く価値が高まります。

3. 今後の復刻タイミング

限定キャラは数か月おきに復刻される傾向があるため、焦って回す必要がないケースもあります。オーブの残量や手持ちキャラとの兼ね合いで判断しましょう。

まとめると:

  • 限定キャラが含まれているなら優先的に引く
  • 恒常キャラだけのガチャならスルーも選択肢
  • 後払いガチャと併用して効率的にキャラを狙う

モンストのリセマラやり方の最新は?

モンストを始める新規ユーザーやサブアカウントを作る人にとって、**リセマラ(リセットマラソン)**は非常に重要です。2025年最新のリセマラ方法を整理します。

リセマラの基本手順

  1. アプリをインストール
  2. チュートリアルをクリア
  3. 無料ガチャや初回オーブでガチャを引く
  4. 狙いのキャラが出なければアプリをアンインストール
  5. 再インストールして繰り返す

最新リセマラのポイント

  • 後払い10連ガチャを利用可能なら最優先
    → 狙いキャラが出るまで繰り返し、出れば支払って確保できるので効率的。
  • 初心者応援ガチャやスタートダッシュガチャを活用
    → 過去の限定キャラがピックアップされることが多い。
  • リセマラ当たりキャラランキングをチェック
    → 直近の環境キャラ(例:ルシファー獣神化改、アーサー新形態、限定コラボキャラなど)は最優先で確保。

リセマラおすすめの狙い目

  • 超獣神祭の新限定キャラ
  • 属性限定キャラ(特にサポート性能の高いキャラ)
  • コラボ限定キャラ(復刻が読みにくいため)

まとめ:後払い10連ガチャは絶対に引くべき!

ここまで整理すると、次のように結論づけられます。

  • モンストの後払い10連ガチャとは?
    → 結果を見てからオーブを払うか選べる新システム。ノーリスクで強キャラを狙える。
  • 後払いガチャは引くべきか?
    → 1回限定なのでタイミングは重要だが、基本的には絶対に引くべき。
  • 新ガチャは引くべきか?
    → 限定キャラが含まれるかどうかで判断。環境キャラが出るタイミングなら全力。
  • リセマラの最新やり方は?
    → 後払いガチャを活用するのが最適。初心者ガチャやスタートダッシュ特典も併用。

後払いガチャはモンスト史上でも革命的な仕組みです。オーブを無駄にせず、効率よく強力なキャラを入手できるチャンスを活かしましょう。


ABOUT ME
ちぇっく
ちぇっく
ポケカまにあ
ポケカに関する情報を主に発信していきます。
記事URLをコピーしました